はぁーるばる来たで札幌〜。こんにちは、森田です。2019/11/02 北海道テレビ放送 (HTB) のスタジオで開催された「JAWS FESTA 2019 SAPPORO」に参加してきました。
JAWS FESTAとは
JAWS-UGによる全国規模の交流イベントを開催いたします!
JAWS-UG(AWS User Group – Japan)は、日本全国に70以上の支部を持つ Amazon Web Services(以下AWS)のユーザーグループです。 全国の各支部では、AWSに関する技術交流や人材交流が毎週のように行われ、AWSユーザーの技術力向上およびビジネスの拡大に寄与しています。
[基調講演] 変わりゆく世界を支えるIT 〜 コストドライバーからプロフィットラインに向けて
- Digitalization
- ソフトウェアによる価値の最大化
- Software is eating the world
- 物理的な制限からの解放
- AWSは競合調査しない。競合調査に時間を割くよりユーザーに価値を届ける方に時間を割く
- 進化しない下回りのシステム開発がクラウドで変容
- 民法改正2020年から瑕疵担保が1年から5年に延びる。もう売り切り商売はできない。
- たゆまないチャレンジが必要
- その中で蓄積されるノウハウ
- 挑戦するための時間を確保することも必要
- クラウド料金にはデータセンターコストも含まれる
- オンプレのデータセンターコスト把握できている? = 隠れコスト
- EC2は非マネージドサービス。それ以外はマネージドサービス
- デジタライゼーションによって企業の存続年数が年々短くなってきている。ビジネスの継続性、リリースしやすい環境が必要
- 障害を含めた設計方針
- RTO、RPOを定義して
- クラウドは付加価値を生まない重労働から解放する
- オーナシップは自社で持つ。データを渡しでやってもらうではノウハウが蓄積されない
- Uberlization
- 異業種がデジタルを駆使し資源参入を行う
- 強化学習を学ぶ第一歩目
- ユーザー体験してほしい = DeepRacer
- 知っ得ハンズオン harunobukameda · GitHub
- 今後10年間に何が変わらないかを問う方がより重要な知見を得られる可能性が高い
- 早く安くより多くのものを欲している
- その現実方法がテクノロジーが進化するだけ
- 不変の要望があれば長期にわたる投資が可能になる
[サポータセッション] ソニービズネットワークスがお届けするAWS向け管理・自動化ツールの裏舞台
- AWS パートナーとして AWS 導入支援と AWS 向けのツールを作っています
- マネージドクラウド with AWS の裏側の話
- Jaws Days 2019 ではサービス基盤をAWSへ移行した話
- 今日は登録サーバーを Lambda 化した話
- LambdaでRuby on Rails
- よかったこと
- コスト
- アンチパターン
- 満足せずに課題を見つけAWSを利用して解決を継続していくのが大切
[基調講演] 雲の向こうは、いつも青空
- クラウドが仕事をなくしてきている
- 新しい技術が好きで追求してきたのに、新しい技術と対立している
- 現場に精通したITプロフェッショナル。現場とIT両方できる人がこれから求められている
- 誰しもが起業できるわけではない。起業が正解ではい。でも起業家のように社内で振るうことはできるはず。
- 他のせいにするのではなく、自分を変えろ
- 技は人の3倍勉強せよ
- 勉強会に積極的に参加せよ
- 発表せよ
- 人に伝える訓練
- 失敗
- 若いうちにたくさん転んでおけ
- 大人になってのけがは治りにくい
- 転んでおけば転び方が分かる
- 適切な失敗が許される環境はとても重要
- バランス
- 5感をフルに使っていますか?
- アウェイに身を置く
- 人生は有限
- あなたがやらずに誰がやる?
- やみくもにやってもだめ。考える。
- 雲の向こうはいつも青空 自分を信じて 良い人生を
林業素人がサービスを作った話
- 作業現場で事故がおきている
- 携帯の電波もどとかない
- ICTで解決したい
- ソフトウェアの限界はハードウェアで超える
- 通信距離「100mなら声出しゃいいんだよ!」 -> 怒られた
- LPWA通信機を開発
- 端末同士500mで複数台ネットワークを構成しマルチポップで接続する
- 作りたい
- 想う
- 行動する
- 人に話す
- 流れに身を任せる
- 続ける
- ずっと継続できたらきっと「やりたいこと」
- 「たまたま」は「運」ではなく「人の縁」
- 独自性とは
なんか、Amazon のDNAに似てるぞ。 本質的ですね! #jft2019 pic.twitter.com/UPH3sAXUMP
— Hideki Ojima @ パラレルマーケター (@hide69oz) November 2, 2019
[サポータセッション] NECソリューションイノベータ株式会社
LT2本立てでお届け
re:Invent の歩き方
- 本当に見たいセッションのみ申し込み
- ワークショップなど手を動かすセッションおすすめ
- 自由に一人で行動する
- Facebook大事
- ラスベガスのホテルは巨大(移動時間)
- 乾燥が凄い
- 認定者ラウンジ
AWS障害 対策で考慮すべきこと
- 障害が起きたそのとき
- リージョン障害
- 基幹システム停止・・・
- 基幹システムにありがち
- シングル AZ
- RPO、RTO
- リージョン障害
- AZ 障害
- OS / インスタンス障害
- 対策は費用対効果を考えよう
[セッション] モバイルとクラウドが支える、とあるアグリテック・スタートアップの敗者復活?戦
- 会社のめざすもの
- 農業機械の自動化
- 農作業データから新しい価値
- なぜ真っ直ぐ等間隔?
- 肥料・薬剤の効率化
- 重ねて撒いてもロス
- 撒き損ねた場所からは病気
- 間が空くとそこになにか入り込まれる
- 肥料・薬剤の効率化
- ドローンを川に落とした
- ドローンのシミュレーターを作ってみた
- シミュレーターを展示会にだしたら人気
- ちゃんと作る
- Xamarinで作った
- 切り返し・後進なく真っ直ぐ走るとトラクターの寿命が延びるらしい
- 資金ショート
- ハードウェア開発
- サブスクが売れない
- 融資の手のひら返しアタックを食らう
- 高そうな名刺ですね
- そんあんい売れませんよね
- なんとか乗り切るもスーパー自転車創業
- 資金繰り奔走で開発に手が回らず
- 最終的にはほぼ解散
- “トラクターのナビアプリ”で農家を支える農業情報設計社が2億円を調達、自動操舵システムも開発中 | TechCrunch Japan
- 世界はクラウド化していく コンピューティングパワーからリアルティックへ
[セッション] サーバレス × フルマネージド × SaaS連携 での認証・決済付きライブ配信サービス構築
- 「水曜どうでしょう祭」の配信
- 3日間2時間ずづ有料ライブ配信 1万人想定
- EC2楽しくなかった -> サーバレス × フルマネージド × SaaS連携
- クラメソさんのブログを見ながらコピペで環境構築
- クラスメソッド社がコンサルで入っていた
- 最初は作ってくれるのかと思っていたがコンサル契約だったw
- ブログのリンクが送られてくるw
- 1つのLambdaにIF文を詰め込みすぎた
- Lambdaの上限緩和に間に合わない可能性があったのでGCP Functionでバックアップを作っていた(結果、緩和申請に間に合ったので使わず)
- 買ったけど見られない対応として手動で対応できる体制を作っていた
- 決済でプリペイド系はNG
- QAページに掲載して対応
- Q&A
- 実際のアクセスは・・・?
- 料金は・・・?
- 発生費用のMedia Liveがほどんど
- DirectConnectを挟むと5秒ぐらい配信が早くなった
- ただ今回は安定性のために入れたのが目的
- ステージングはなし。3日間の使い捨てなのだし本番へ即デプロイで運用
[セッション] 個人経営店を救う!?日本酒居酒屋IoTHack!
- 個人経営の居酒屋の課題
- 日本酒の在庫管理が大変
- 瓶数 + 瓶内残量 = 在庫管理
- 店主・店内でしかできない事務業務が多い
- 自動化 + 遠隔化 = 事務業務
- 日本酒の在庫管理が大変
- 瓶内残量測定デバイスPoC
- 一升瓶用重量計
- 工作環境
- AutoDesk Fusion 360
- CAD
- ANYCUBIC
- 3Dプリンタ
- PROTOLABS
- 樹脂部品外注サービス
- Alibaba JAPAN
- 金型発注
- AutoDesk Fusion 360
- バックエンド開発
- AWS Loftのハンズオンを受けに東京へ
- 持ち帰って結果1日で構築できた
- エレキ開発
- 重量をはかる
- 通信で飛ばす
- Zigbeeを利用
- 今後の展開?
- 日本酒メニューの自動生成
- 日本酒の配送、保管中の温度管理IoT
[セッション] マルチAZは冗長性の夢を見るか
- マルチAZ構成組んでますか?
- 東京リージョンの1つのAZで障害が発生した
- マルチAZでも影響があった
- そもそもマルチAZは基本構成
- なにか合ったときにどこにでもデプロイできる環境が必要
- マルチクラウド押し
- マルチクラウドでロックインしないのにはコンテナー&K8sがある
- マルチクラウドでK8sにはRancherが便利
- データストアは・・・?
- まだ答えを持ってない
[セッション] IT酒場放浪記・番外編 〜AWSによって世の中はどう変わったのか〜
- IT酒場放浪記とは
- 呑みながらいい話をしてそれをメディアにする
〜中略〜 (過激すぎて記事にできませんwww)
- AWSによって何が変わったか
- ロールモデル。クラウドで参考にする情報が増えた。相対的にベンダーの地位がさがってる。
- 稟議申請が必要なくなった(減った)
- 閾値が下がった
- ベンチャーがスタートしやすくなった
- ITの民主化が進んだ
懇親会
大量のザンギ!
サッポロクラシックビール!!
出張寿司!!! (写真とりわすれました・・・)
まとめ
JAWS FESTA は地方を回るので、その地の特色も含めて話が聞けるのは面白いです。地方も東京も関係なくクラウドを活用できるのがクラウドならではですね。 オンプレ、クラウド関係なく障害などもありますが、特にクラウドの世界は、それも1つの事例として、何が起きたか、どう対処するべきだったかなどが記事になり、SNSなどで議論が起き、コミュニティの場などで発表が行われたりするので、クラウド利用者全体としてノウハウが共有&蓄積されています。これからも、ますますクラウド活用は進んでいきますね!
運営・スピーカーのみなさんお疲れ様でした!楽しかったです。