Alternative Architecture DOJO

オルターブースのクラウドネイティブ特化型ブログです。

マイソースのパラメーターを調整して調理に使用する方法

オルターブースの料理長、加藤です。
早いものでもういくつ寝るとお正月。
もうすぐ正月がくるということでお雑煮を作っていきたいと思います。
お雑煮に使うマイソースは柚子ポン酢です。
ただ調理に使う方法ではなく、今回はマイソースのパラメータをハックしていきたいと思います。

今回使うポン酢のパラメータですが、調理用に調整しています。
果汁入りのポン酢なため、果汁が少ないと調理に使った際に果汁の風味が弱くなってただのポン酢となってしまう場合があります。
調理用に使うポン酢は以下のように果汁パラメータを最大(3)にしておくと果汁の風味が増して美味しいと思います!(自分調べ)

f:id:tsukatoh:20191223094322p:plain

お雑煮には醤油風味を増やすのもいいかもしれませんね。
ポン酢の場合、以下のパラメータがあります。

  • かつお・昆布風味
  • 果汁
  • 甘み
  • 酸味
  • 醤油風味

今回私は果汁のみMAXで他デフォルトとしています。
全てのパターンを試したわけではないですが、汁物の調理には果汁の風味を出すためにこれがいいと思います。
醤油や酸味を増やした方が美味しいよ!という意見がありましたら是非こっそり教えてください!

パラメータの調整は色々なパターンが試せますので色々試して自分好みの「マイソース」を作っていただくのがこのサービスのいいところだと思います。
個人的には最初はお好みの味のパラメータをMAXにしてそこから調整していくと味の違いも楽しめるかと思います。

マイソースは以下からお求めになれます。
mysaucefactory.com

柚子香るお雑煮 材料(4人分)

材料 分量
鶏ささみ 約150g(3本程度)
大根 100g
人参 1/2本
椎茸 3枚
ごぼう 1/3本
長ねぎ 1/3本
かまぼこ or なると 1/2本
三つ葉 お好みの量で
お好みの量で
☆だし汁 1000cc
☆砂糖 小さじ1
☆酒 少々
☆醤油 100cc
☆柚子ポン酢 少々

作り方

1.だし汁の準備

鰹節や昆布を使った方がいい出汁を作れますが、今回は白だしと水で作ります。
水800ccと白だし200ccを混ぜて沸騰させます。

2.材料を切る

人参、大根、かまぼこをいちょう切りにします。
ごぼうと長ねぎは斜め薄切りに、椎茸は薄切りにします。
ごぼうは切った後に酢水に5分ほどつけておきます。
鶏ささみ肉は一口サイズに切ります。

3.煮込む

沸騰しただし汁に醤油、砂糖、酒を入れて混ぜ合わせて鶏ささみ肉を入れます。
鶏ささみ肉にある程度火が通ったらごぼう、人参、大根、椎茸を入れて煮込みます。
具材に火が通ったら長ねぎとかまぼこを入れて少し煮て火を止めます。

4.盛り付け

餅をトースター等で焼き、お椀に入れてその上から作ったお雑煮を盛り付けてお好みで三つ葉を添えて完成です。
仕上げにマイソースの柚子ポン酢をお好みの量を入れて完成です。

f:id:tsukatoh:20191223094720p:plain

最後にポン酢をかける理由としては色々な味をお試しいただけるからです。
お好みで柚子ポン酢を橙ポン酢やすだちポン酢、かぼすポン酢に変えても風味が変わって美味しいです。
煮込む段階で柚子風味でお作り頂く場合は大さじ2〜3を事前に入れて煮込むと仕上がります。
ちなみに、低カロリーで作る場合はお餅ではなくお麩を使うとカロリーを抑えつつ栄養素も取れてオススメですよ!

ぜひお試しあれ!