Alternative Architecture DOJO

オルターブースのクラウドネイティブ特化型ブログです。

経理とは?

エンジニア集団の中で唯一のバックオフィス担当の有田です。バックオフィス業務の一部経理業務について軽く説明します。

経理とは

一言でいえば、会社経営において大切な「利益」や「資産」を生み出すためにお金の管理をすることです。利益や資産を生み出すには仕入れや販売、経費の支払いなどでたくさんのお金が動きます。そのお金の管理を行わなければいけません。

経理の仕事は会社におけるお金の流れを数値化し正確に管理することです。具体的な内容としては「日々の売上管理」「仕入れ管理」「経費管理」「給与・保険の管理・計算」「税金の計算」「決算書作成」などがあります。数値化された資料をもとに経営陣は会社の次の打ち手を考えます。

一つひとつの仕事内容には派手さはなく、コツコツと積み重ねていくものですが、経営判断の要である「お金の管理」を行っている業務になるため会社には欠かせない存在です。

会計と財務の違い

会社のお金の管理を行っている経理の仕事ですが、同じようにお金に関する仕事として会計や財務という仕事もあります。

「経理」「会計」「財務」これら3つの業務はそれぞれお金に関わっている仕事ではあるものの、経理は会計業務の中の一部で、財務は経理が作成した資料をもとに資金調達などを行います。

経理の仕事は会計の仕事の一部

 経理と会計は全くの別物というわけではなく、会計の仕事は経理の仕事の一部です。会計の業務は飲食店など、お店などの「支払いをする」という意味での会計ではなく、家の家計簿をつけることのような「お金の管理」を意味しています。

 会計は会社のお金の出入りを記録する会計帳簿の作成を行う業務です。またお金だけでなく、業務に必要な機械や備品などの資産の管理を行うことも重要です。

経理は会計の仕事の他にも、日々の売上や仕入れなどの会社の日常的な出納管理を行います。日々のお金の流れの管理に加え、月次の仕事である給与・保険の管理や年次の仕事である決算書作成なども経理の仕事です。 会社の規模によっては経理専門の部署が設けられて専門職的な仕事内容になったり、一人が全ての業務を兼任したりする場合もあります。

財務の仕事は未来のお金を管理する仕事  会計や経理に対し、財務の仕事はこれらとは異なる業務内容です。経理が会社の「使用したお金」の管理をすることに対して、財務は「使用するお金」の管理をすることをいいます。

 主な業務内容は銀行との融資交渉などの資金調達及び投資やM&Aといった資産運用です。経理が作成した賃借対照表(B/S)や損益計算書(P/L)といった決算書や将来の事業計画などをもとにして資金調達や資産運用を企画します。

 会社の規模によっては財務専門の組織が組まれていることもありますが、中小企業やベンチャー企業では経理が財務も兼任していることもあります。

経理の仕事のサイクル

 経理の年間を通じての基本業務は大きく分けて3つの仕事サイクル「日次業務」「月次業務」「年次業務」があります。日次業務とは日々の会社の取引を全て数値化し記録をしていきます。

「現金出納管理」「経費精算」「伝票記帳・整理」「売掛金や買掛金の管理」などがこれにあたります。

月間の仕事のサイクル  経理の主な月次業務は「従業員の給与や社会保険料の計算」「月次決算書作成」「予算実績管理」があります。  1カ月単位で会社の予算計画と現状の実績を照らし合わせながら、売上はどうか、無駄な経費はないかなどを確認します。

年間の仕事のサイクル  経理の年次単位での業務はたくさんあり、その中でも年間の決算のとりまとめ・決算書作成が重要な業務といえます。会計帳簿をもとに損益計算書や賃借対照表などの決算書類を作成します。決算書は、年度の会社の利益や財務状況を示すものとなり、株主総会にも使われる重要な書類です。

 その他、「税務申告」「年末調整」「賞与計算・振込」「株主総会の準備」「償却資産申告書」「実地棚卸」など経理の年次業務はさまざまです。

まとめ

 経理の仕事の基本は「記録すること」そして「管理すること」です。取り扱っているものは「決算書作成」「通帳の記帳や管理」「税金納付」など会社経営において重要なものばかりです。   最後に経理業務で一句 ~ 接待費 派手に使われ 地味に処理 ~    以上