Alternative Architecture DOJO

オルターブースのクラウドネイティブ特化型ブログです。

Azure DevOps

【Mac】SSH Keyを発行する時に『id_ed25519』が生成される理由

こんにちは!オルターブース広報の坂根です。 もう20度を超える日が続いて、初夏かな?と思う日もありますね。 今回は、非エンジニアの私がMacでAzureDevOpsのReposに接続する時に詰んだので解決した流れをご紹介します。 目次 SSH Keyを発行する時に『id_ed…

Azure DevOps Demo Generatorのコンソールアプリケーションが公開されました

こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 1月はブログを書くことができませんでしたが、今年もどうぞよろしくお願いします。 Azure DevOps Demo Generator とは、Azure DevOps のデモプロジェクトを作成することができるアプリケーションです。 様々なテンプ…

Azure Boardsでタスクを管理しながら、GitHubで開発する

こんばんは、しんばです!@shinbaz ScrumやKanbanのフレームワークに柔軟に対応したり、ベロシティグラフの活用など、組織的な様々な要件から、タスク管理はAzure Boards、その他コード管理やAI開発においてはGitHubを利用する、というニーズがあります。 こ…

今年もお世話になりました。

こんにちは!今年も恒例のアドベントカレンダーの季節がやってきました。 adventar.org 今日はエンジニア転職2年目最後の月を迎えております オルターブース かどた がお送りします! 今年を振り返ってみると本当に色々な経験をさせて頂き、本当に多くの方…

Visual Studio 2022 17.7 Preview 2でプルリクエストが作成しやすくなりました

こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷選手は MLB 通算 150HR を記録しました。いやーホントすごい選手ですね。 Visual Studio 2022 17.7 Preview 2 がリリースされました。 アップデート内容の解説記事はこちらです。 devb…