GitHub Actions
こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 前回の記事で30-60 (30HR&60盗塁)を記録したと紹介したRonald Acuña Jr 選手ですが、なんと40-70 (40HR&70盗塁)を達成しました。本当に素晴らしい成績です。 2023年9月10日に CakePHP 5 がリリースされました。約4年…
こんにちは、娘がやたらと「ラーメン食べたい」とか「カツ丼カツ丼」というので何事かと思ったら、保育園の行事で演奏する太鼓のリズムを覚えるためのフレーズだそうで、先生たちも色々工夫して面白いことを考えられるなと感心した木村です。 なお、演奏会は…
こんにちは、娘が家で「今日は風が強いよ!」というのでなぜそう思ったのか聞くと、窓から見える電柱に備え付けられた風力系のようなものがくるくる回ってるのを見てそう思ったそうです。いろんなことの因果関係がちゃんとわかってきているなと娘の成長に驚…
こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 MLB はトレードデッドライン (TDL) も過ぎ、プレーオフに向けて本気出すチームによる補強が目まぐるしく行われました。 みなさんソースコードのフォーマットはちゃんとやっていますか? ここでいうフォーマットとは「…
こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 MLB はオールスターゲームを終え、後半戦に突入しました。8月1日のトレードデッドラインに向かって、各球団が慌ただしくなる時期になります。 GitHub Actions でデプロイを行う際に環境 (Environment) という機能を用…
こんにちは、マーケティング部しんばです! 久々のイベント参加レポートです! 2023年6月14日に東京ミッドタウンにあるザ・リッツ・カールトン東京で開催された「GitHub Galaxy Tokyo」に参加しました! 午前の部はデベロッパーセッション、 午後の部はエグ…
こんにちは!オルターブースのいけだです! Azure Load Testingを使って簡単な負荷テストをGitHubActionsで実行するといった内容を検証してみました。 こちらの公式ドキュメントに沿って進めていきます。 learn.microsoft.com テスト用のサンプルサイト こん…
こんにちは、先日どういう話の流れだったか、娘が「世の中には色んな人がいるのは良いと言うことを学んだ」と言ってるの聞いて、多様性って大事だけどそんな言い回しをどこで覚えてきたのかと感心した木村です。 さて、今回はDockerコンテナを使うGitHubカス…
こんにちは、最近娘が妻の料理の手伝いをするようになってきたのですが、卵を割ることを「こんこんぱっする」と言っていて音の表現が秀逸で可愛いなと思った木村です。 さて、今回はGitHubカスタムアクションとその作り方についてお話ししたいと思います。 G…
こんにちは、先日夕食でしらすが出たときに娘が「しらすって知らなかったとき、これのこと小さいいりこと思ってた」と言うので調べてみたらしらすって本当に小さいいりこのことだったので勉強になった木村です。 さて、前回のブログに続いて、SORACOM Orbit…
こんにちは!オルターブースしんばです。 本日はGitHubにあるセキュリティ機能「GitHub Advanced Security」の全容をご紹介したいと思います! GitHub Advanced Securityとは? GHASの機能 1. Code Scanning 2. Secret Scanning 3. Dependency Management ま…
こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 WBC 日本代表の準決勝はとてもとても素晴らしい試合でした。今日の決勝もとても楽しみです。 先日(3月20日)に東京で開催された CI/CD Conference 2023 で登壇をしました。 私のセッションに参加いただいた皆様、カ…
こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 MLB はウインターミーティングも終わり、怒涛の移籍ラッシュが落ち着いたと思いきや、ソフトバンクホークスの千賀投手のニューヨーク・メッツとの5年契約が報道されました。 我がニューヨーク・ヤンキースは今のとこ…
こんにちは、お散歩の時に道に落ちていたごみを見た娘が「こんな所に捨てて駄目ね、この美しい私達の街を守らないと!」と言ってきてビックリした木村です。何事かと思ったらどうも何かのTVのセリフを覚えてたようです。 この記事はInfocom Advent Calendar …
みなさん、こんにちわ。 こじま@サンフランシスコです。今回はサンフランシスコで開催されているGitHub Universe 2022 Keynoteで発表された諸々のまとめを書きます。 ちなみに手っ取り早くまとめを見たい方は公式GitHubブログに書いてあるので、そっちを見…
オルターブース エンジニアのみっつーです! ハックツハッカソン ~プテラカップ~が近づいており、参加学生さんはアイデア出しや事前検証で徐々に温まってきているところではないかと思います笑 そんな中、本投稿ではAzure Static Web Apps向けの環境構築をシ…
こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 99日間のロックアウトを経て、ようやく MLB が開幕しました! MLBファンの皆様あけましておめでとうございます!! 最近は GitHub Actions から Azure へのデプロイを色々試しながら遊んでいます。 普段は Azure Pipe…
おいす〜! オルターブース エンジニアのはっしーです! 入社して2か月が経ちました。最初の目標であったAZ-900も無事取得できました! docs.microsoft.com 日々まわりのつよつよエンジニアの皆さんに圧倒されながら、Azureを楽しんでいます! さて今回はAz…