Alternative Architecture DOJO

オルターブースのクラウドネイティブ特化型ブログです。

Microsoft Inspire 2019 アットホーム雑記 社長版 その6 総括

こんにちわ。LasVegasと日本の気候の差に髪の毛が一斉に反旗を翻したわがままなアスタイルのこじまです。 まじでLasVegasは湿度10%以下、日本80%とか異常ですよね。おかげでクリンクリンですよ。

Microsoft InspireはDay3.5のCorenoteがハイライトでした。Day4~Day5をちょっとだけレポートして、総括したいと思います。

One Celebration

毎年Inspireでは大物アーティストを招へいしたアフターパーティが行われます。今年は誰かなーって見てみたらなんとQueenですね!!

これは上がる!!!

ちょうど行きにフライトでボヘミアンラプソディーを観たので超期待して参加しました。

One Celebrationの場所はホテルからバスで30分ほどの野外広場で、Inspire参加者のほぼ全員が来場していたと思います。みんなQueenを楽しみにしているようです。僕も鋲付きバッグを引っ提げて戦闘態勢準備OKでございます。ライブの内容は割愛しますが、一言で言えば ”最高” ですね。それに尽きる。大抵こういう企業主催のプライベートコンサートなんて数曲やったらおしまいってケースがほとんどなのですが、なんとフルセット2時間近くやりましたよ。まさにBest of Queenですね!

そんなこんなでDay3は終了。

Day4 Japan Session

最終日となるDay4はJapan SessionとしてInspireのまとめとCorenoteで披露されたデモの再演が行われました。 内容的にはCorenoteなので特に特筆するべきところはないのですが、これで最後のセッションと思うとちょっと寂しい気もしますね。もっとがっつりセッション見たかった気もします。

Day4の残り

夜には何故かLasVegasにある飲める打ちっぱなしゴルフ場を貸し切ってのパーティーです。正直僕はゴルフもやらないし酒も飲まないのであまり興味はなかったのですが最後だし参加することにしました。Japan Sessionが終わってから夜まではちょっと時間があったのでLasVegas散策に出かけます。

Premium Outlet North

ラスベガスにはアウトレットモールが3つあるのですがそのうちの一つで最もホテルから近いPremium Outlet Northに行きました。Uber使えばホテルから15分ほどで着きます。めっちゃ近いんですが道が結構混んでいるので夕方以降は避けたほうがいいかもしれません。

www.premiumoutlets.com

まあ、いろんな店が入っているのですが正直あまり安くはないですね。それと掘り出し物目当てで行く人もいますがあまり掘り出し物もないです。まあ、なんとなく行って、なんとなく買ってきた程度ですかねwwww僕も目当てはなかったのでスルーしました。

Bass Pro Shop

実は前々から行ってみたかったところがここ。世界最大級のアウトドアショップ(というよりも釣具屋)です。釣り界では非常に有名なところですね。入ってびっくりですが店内に滝があったり、とにかく掘り出し物がたくさん!日本の逆輸入ルアーなんかもたくさんありました。(メガバスとか)

これ1日いられるパターンやなと思い、ちょっとだけお土産を買って退散。うむ。次回は一人で来よう。

Best Buy

Best Buyは日本でいうところのYAMADA電機的なところです。家電や日本ではお目にかかればいガジェットが安く買えるということで行ってみましたが、んー微妙。ここもスルー。そして結構治安が悪そうな場所にあるのであまり外には出ず。

Day5 帰国

というわけであっという間のInspireでしたが帰国はまたLAトランジットです。朝3時15分にホテルを出て、日本までトランジット含めて16時間くらいかかりましたね。遠い。時差ボケつらい。

まとめ

Inspire参加は去年の段階で決めていましたが、今回は主にビジネスパートナーを探す旅になった感じです。Inspireに参加される方は決裁者が多いの話が早い。なので、現地でやるぞってなればもう日本での段取りを組んでいくパターンがほとんど。Inspireに技術情報を求めてはいけませんwwww

Microsoftのパートナー戦略を直接聞くことができたのも大きな収穫。僕らのマーケティングフィットはこういった企業の動向にも大きく影響を受けるのでピボットタイミングなども調整できます。

ということで大きな収穫はMicrosoftのパートナー戦略とぼくらのマーケティングがようやくFitしてきたと感じたことと、多くの企業とネットワーキングできたことです。また来年も行くと思いますがその時はもっと海外企業とコミュニケーション取ろうと思います。