Alternative Architecture DOJO

オルターブースのクラウドネイティブ特化型ブログです。

【週刊オルターブース】ウェビナー「あつまれ未来のアーキテクト!クラウド開発、終わった後どうする?」開催レポート

こんにちは!株式会社オルターブース PRマーケティングのよしざきです。
昨日11月25日(木)は久しぶりにウェビナーを開催しました。

今回のウェビナーテーマは「あつまれ未来のアーキテクト!クラウド開発、終わった後どうする?」です。

本日は昨日開催したウェビナー「あつまれ未来のアーキテクト!クラウド開発、終わった後どうする?」のイベントレポートをお届けしたいと思います。開催翌日のあつあつな(?)レポートをお届けします!

それではどうぞ!!

f:id:ym_z:20211125171926j:plain

開発から一歩踏み込んだ「クラウド開発後の運用」が今回のテーマ

これまでオルターブースは「クラウドを活用した開発」についてのウェビナー配信を多く行ってきましたが、今回はそこから一歩踏み込んで「クラウド開発後の運用」をテーマにウェビナーを行いました。クラウドの活用については開発だけでなく、その後の運用についての悩みを持っている方も多いと思います。今回はクラウドのメリットを最大限に享受しながら運用するにはどうしたらよいのかについて、4名のスピーカーがそれぞれのテーマに沿ってセッションを行いました。

お次は各セッションがどんな様子だったのか、少しずつかいつまんでご紹介させていただきたいと思います。

各セッションハイライト

今回は2名の初ゲストの方をお呼びして通常1時間のところを1時間20分の拡大バージョンでお届けしました。
さわりだけではありますが、各セッションタイトルとその内容をご紹介していきます。

①「はじめてのコンテナ監視~なにをどう見る?」(日本マイクロソフト株式会社 阿佐 志保 氏)

最初のセッションは1人目の初ゲストである阿佐さんが登壇しました。
阿佐さんのセッションは「経営者はクラウドに何を期待しているのか」といったそもそもなぜクラウドが注目されているのかの解説に始まり、「クラウドネイティブとは何か」、「オンプレミスとクラウドの違い」について丁寧に説明された後、「では、クラウドネイティブではなにを監視すればよいのか」についてお話してくださいました。
前提となる部分からきちんと説明してくださったことで、まだクラウドについては良く分からないという参加者の方にもわかりやすい内容だったのではないかと思います。

f:id:ym_z:20211126044944j:plain
日本マイクロソフト株式会社 阿佐さんのセッション

②「異常時の振る舞いを考える!Azure Functionsにおけるエラーハンドリング」(株式会社オルターブース 満園 裕人 氏)

2番目のセッションでは弊社エンジニアの満園がセッションを行いました。
まず、エラーにはどんな種類があって、それぞれに対してどのような対応方法があるのかを解説。その中でも今回はめったに起きない一時的なエラーを引いた際の解決方法である「リトライ」、何らかのきっかけで同じエラーが発生し続ける状態となった場合の解決法である「サーキットブレーカー」の2つについて解説しました。各解決法のポイントや設計例を詳細に解説していたので、参考にしやすかったのではないかと思います。

f:id:ym_z:20211126045824j:plain
株式会社オルターブース 満園のセッション

③「My DevOps Story ~ キャンペーンサイト開発/運用の苦労話 ~」(株式会社スカイアーチネットワークス 辻川 弘規 氏)

3番目のセッションでは2人目の初ゲストである辻川さんが登壇しました。
辻川さんはキャンペーンサイトの開発と運用について、実際にご自身が開発・運用を行った経験からお話してくださいました。

体験談の前に「DevOpsとは」「DevOpsのベストプラクティスとは」についても解説してくださっていたので、その後のお話がより理解しやすかったのではないかと思います。 セッションのまとめでお話されていた「「クラウド開発、終わった後どうする?」の重要ポイントは開発前に多くあり!」には、MCの木村も大きくうなづいていました。

f:id:ym_z:20211126050506j:plain
株式会社スカイアーチネットワークス 辻川さんのセッション

④「データストア オルタネイティヴ - そのRDB、適切な選択ですか? -」(株式会社オルターブース 木村 健一郎 氏)

最後のセッションでは弊社テクニカルアーキテクトの木村がセッションを行いました。
木村のセッションは「あなたのサービス、クラウドで動きますか?」の問いかけで始まり、「ただ動かす」のではなく「クラウドらしく動かす」ためにはどうしたらよいのかについてサンプルアプリケーションを例として解説しました。

クラウドで開発したにも関わらず、クラウドの恩恵を受けることができていない場合にはどんな課題があり、その課題に対してどんな対応をすれば良いのかが細かく解説されていたので、クラウドを活用した開発をこれから始める予定の方にも実際に開発したときのイメージがつかみやすかったのではないかと思います。

f:id:ym_z:20211126051940j:plain
株式会社オルターブース 木村のセッション

全体的に解説が丁寧な初学者にも優しいセッションでした

全体を通して用語の解説を行ってから事例の解説を進めたりと、参加者を置き去りにしない丁寧なセッションだったなあという印象でした。 クラウド初心者の方にもわかりやすく、かつ現在クラウドを活用している方にも見落としていた部分の気づきがあったのではないかと思います。
今回のセッションは下記URLからすべてご覧いただけますので、学習や課題の解決にお役立てください(チャンネル登録もよろしくお願いいたします!) youtu.be

12月に新しいウェビナーのイベントページを公開します

というわけで恐らく年内最後となるであろう弊社のウェビナーは無事に終了しましたが、来年から新しいウェビナーもスタートする予定です。 イベントページを12月に公開予定ですので、ぜひオルターブースのconnpassページのチェックをよろしくお願いいたします! alterbooth.connpass.com

まとめ

本日は11月25日開催ウェビナー「あつまれ未来のアーキテクト!クラウド開発、終わった後どうする?」のレポートをお届けしました!
今回は初めてお迎えするゲストの方が2名もいらっしゃいましたので配信担当の私もかなり緊張していたのですが、皆さまとてもお優しくリハーサルなども終始和やかに終えることができてありがたく思っています。ご登壇いただきました皆さま、ウェビナーをご視聴いただきました皆さまありがとうございました。

それではお読みくださりありがとうございました。
また次回もお楽しみに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オルターブースではクラウド導入を検討している企業様のためのトレーニングを提供しています。

・自社でクラウド導入を検討されている方
・導入にあたり、どこから始めたらよいかを教えてほしい方
・既存のアプリケーションをAzureに移行したい方
・アプリケーションをAzureに移行したけど、もっとAzureを活用したい方

などの課題をお持ちの方はぜひ一度ご検討ください。

▼トレーニングの詳細はこちら
www.alterbooth.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー