新人エンジニアの井上です。
6/6(木)に弊社主催で「de:code2019報告会」を日本マイクロソフト九州支社にて開催させていただきました。
「de:code」とは
「今すぐ使えるテクノロジ」と「未来を創るテクノロジ」を体感する 2 日間
開発者をはじめとする、IT に携わるすべてのエンジニアの皆様を対象に、2019 年 5 月 29 日 - 30 日の 2 日間にわたり開催したテクニカル カンファレンス de:code 2019。
そこで提供された 180 を超えるセッションの中から厳選したセッション資料およびセッション動画を公開いたします。最新のテクノロジや事例の数々を、ぜひ皆様のビジネスの躍進にご活用ください。 ※de:code2019HPより
「de:code」の参加は私も初めてでしたが、なんと今年はバックオフィス含め全社員で参加(うち3名登壇)することができました。
報告会の冒頭では、弊社代表小島から「全員参加の意義について」というタイトルで始まり、全社員それぞれが思い思いに発表した非常に楽しい2時間となりました。
ちなみに、私にとっては初めての登壇で、「教育のためのマインクラフト」というタイトルで、 子供たちがマインクラフトを通してどういった経験をしているのか、マインクラフトからどういった学習効果を得られているのかということを発表させていただきました。
私自身、他社員の発表を見るのも初めてでした。技術について学ぶだけではなく、それぞれがいろんな角度から「de:code2019」を心から楽しんでいたんだなという印象を発表を見ていて強く感じることができました。来年も全員で参加できるといいな......
今回の「de:code2019」への参加は最新のテクノロジー動向やMicrosoftが目指している方向性が理解できるだけではなく、私たち参加者にとっても今後の業務に向けてモチベーションの上がるいい機会となりました。
また、報告会の終盤では、プレゼントを用意したじゃんけん大会も開催されるなど、参加者共々大変盛り上がりを見せていました。
当日ご来場して頂いた方々、本当にありがとうございました!
参加されなかった方々、当日の様子はこちらに「togetterのまとめ」があるのでぜひご覧になってみてください!
イベント告知
ここで、直近のイベントについてお知らせです。 6/18(火) 19時より、FoodTech JP MeetupがFukuoka Growth Nextにて開催されます。
弊社からは木本がマイソースファクトリーについてお話しします。 現在日本でも注目されているFoodtechにご興味のある方はぜひ参加されてみてください!
「マイソースファクトリー」とは
ベースソース(醤油、サラダドレッシング、焼肉のタレなどのディップ素材)の配合をお好みで調整し、「甘みが強い」・「辛味が強い」、といった自分好みの味感覚でオリジナルのソースを作ることが出来るサービスです。