こんにちは!
最近飼い犬が思春期?イヤイヤ期?に入り日々楽しみながら格闘しているしんばですw
さて、急ですが普段コマンド叩いていますか?👀
コマンドを使って作業をするとき、特定のディレクトリを開かなくてはいけないことってありますよね。
そんなときに cd
, pwd
, ls
何かを使いながら1つずつ階層を上がるのはなかなかに面倒です🌀
そこで!
特定のディレクトリでサクッとコマンドラインツール(ターミナル)を開く方法をWindowsとMac用にご紹介します!🔥
Windowsの場合
- ターミナルを開きたいディレクトリ(フォルダ)をエクスプローラで開く
- アドレス(PATH)部分に
cmd
と入力しEnter!エクスプローラでcmdと入力する(win11)
これだけです。
Macの場合
- ターミナルを開きたいディレクトリを右クリックする
- 「フォルダに新規ターミナル」もしくは「フォルダに新規ターミナルタブ」をクリックする
ターミナルを開きたいディレクトリを右クリック
これだけです。
すごく簡単です! 覚えておきましょう!✍