Alternative Architecture DOJO

オルターブースのクラウドネイティブ特化型ブログです。

オルターブースに入社しました!

こんにちは!晴れてこの春から社員になった稲岡です。

実は去年1年間、オルターブースで週5日のアルバイトをしていました。つい先月もアルバイトで毎日オフィスに座っていたのですが、スーツを着て入社式をしたせいか、1年間伸ばした髪を切ったせいなのかは分かりませんが、意外と新鮮な気持ちで社会人生活を過ごしています。

さて、今回はそんな私がオルターブースと出会い、就職に至るまでの道のりを振り返ってみようと思います!

小島さんとの出会い

1番最初に会ったのは小島さんです。私は、2021年の夏から半年かけて、福岡市主催のデータエンジニアカタパルトという学生向けのプログラムに参加していました。そこでは、Web開発の技術を学んだり、チーム開発の難しさを体験したりします。小島さんは、そのプログラムのチーム開発のフェーズでメンターをしてくれました。そこで、初めて開発をする自分達に、ウォータホールとアジャイルの違いやDevOpsの文化について話してくれました。正直、当時は半分も理解していませんでしたが、凄く衝撃を受けたのを今でも覚えています。

【週刊オルターブース】オルターブースのエンジニアフレンドリーなところまとめ

インターンのきっかけ

私がインターンをするきっかけになったのはハックツハッカソンです。当時の私は、簡単なアプリは作れるけど、自分のパソコンの中で動かすだけで、サーバーにデプロイしたことがありませんでした。 そして、ハッカソンでも初めて触るクラウドに苦戦していました。しかし、ハッカソンにメンターで来ていた松村さんに夜中まで教えて頂き、Azureでアプリを動かすことができました。そこから、クラウドに興味を持ち、懇親会でインターンのお話を頂いたので参加することとなりました。

ハックツハッカソン~アンキロカップ~のメンターをしてきました
SAGA ✕ Azure Hackathon を終えて

インターンに参加して

インターンでは、学生コミュニティの企画・運営をしました。3ヶ月という期間で、オルターブースのコミュニティについて考え、「クラウドネイティブなTODOアプリを作成しよう」というイベントをしました。当時興味を持っていたDockerを使うイベントを企画し、ハンズオンを作りながらDockerやAzureの勉強をできたのは今振り返ってもとても有意義な経験でした。

【週刊オルターブース】インターンはじめました!
【週刊オルターブース】久しぶりにオフラインイベントを開きました!

休学から就職

3ヶ月のインターンが終わる頃、私は家庭の事情で休学することになりました。それを相談したところ、1年間アルバイトをさせて貰えることになりました。この1年間、AzureやC#、GitHubの技術はもちろん、オルターブースの文化にも触れることができました。

オルターブースは、コミュニティからできた企業で、コミュニティの運営をしている社員が多くいること、それに伴って技術ブログを書いたりイベントに登壇したりするアウトプットが評価されること、チャレンジし続けるために失敗を許容する文化があることを知りました。

私もそれに感化され、この1年で色々なイベントに足を運んだり、ブログを書いたり、LT登壇したり、徐々にオルターブースの文化に染まっていきました。その結果、この春大学を中退してオルターブースに入社することになりました。

企業理念
オルターブースの働き方:チーム編

まとめ

長くなりましたが、以上が今日に至るまでの過程でした。これを読んでオルターブースに興味を持って頂けたら嬉しいです。オルターブースでは、インターンや新卒採用も募集しているので、興味のある方はぜひご連絡ください。

新卒採用

以上、新入社員の稲岡でした!

www.alterbooth.com

cloudpointer.tech

www.alterbooth.com