こんにちは!広報担当の坂根です✨
2025年2月からスタートした「GitHub EnterpriseとCopilotの管理戦略講座」の全国ツアーが、ついに東京に上陸🛬🗼
3月25日に開催したこのイベントにも、多くの参加者にご好評いただきました❣️
今回も、講座中の様子や参加者の声をレポート形式でお届けします🎤
イベント概要
開催概要
日時:2025年3月25日(火)13:00-17:00
場所:Microsoft 本社会議室(東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
講師: 榛葉 章隆(GitHub公認トレーナー / スクラムマスター)
GitHub Enterpriseと今大注目のGitHub Copilotの導入と活用に関する最新の戦略と実践的なワークショップを提供することを目的としており、今回も多くの参加者にお集まりいただきました。
今回も、GitHub EnterpriseとGitHub Copilotの導入に関する基本的な知識から、実際のプロジェクトでの活用方法まで、幅広いトピックがカバーされました。
前回に引き続き、GitHub Copilotの活用方法や、GitHub Enterpriseの導入におけるハードルの解消方法についてのセッションが好評でした。
受講後の参加者の皆様の声
終了後に実施したアンケートでは、多くの参加者の皆様から貴重なフィードバックをいただきました。
参加者A様
システム改修と現状分析にGitHub Copilotを活用する予定で、特にコード補完機能が日常のプログラミング作業を大幅に効率化することを期待し参加。ワークショップを受けて、GitHub Copilotの導入により、開発チーム全体の生産性が向上し、プロジェクトの進行がスムーズになると感じた。
参加者B様
社内でのアプリケーション開発にGitHub Copilotを活用する予定で、特にAIによるコード提案が開発者のスキル向上に寄与することを期待し参加。ワークショップ参加後、GitHub Copilotの活用により、開発者がより効率的にコードを書くことができるようになり、プロジェクトの品質が向上すると感じた。
参加者C様
GitHub Copilotを新人教育に活用することを計画しており、新人開発者が迅速にスキルを習得できるよう、コード補完機能を活用する予定している。ワークショップを通じて、GitHub Copilotを使うことで、新人開発者が自信を持ってコードを書くことができるようになり、チーム全体のスキルレベルが向上すると感じた。
参加者D様
システム開発においてGitHub Copilotを活用する予定で、ハンズオンセッションで学んだ内容を実際のプロジェクトに応用することを計画している。参加後、ハンズオンセッションで得た知識を活かし、プロジェクトの効率を大幅に向上させることができると感じた。
参加者E様
受託開発や社内プロジェクトにGitHub Copilotを活用する予定で、特に導入コスト面でのハードルを克服し、プロジェクトの成功に貢献することを目指している。ワークショップで学んだ内容を実際のプロジェクトに応用し、開発効率を向上させることができると確信している。
参加者の皆様からいただいたフィードバックから、皆様がGitHub Copilotの導入に対して非常に前向きであり、実際のプロジェクトにおいてその効果を期待していることが伺えます。
ワークショップが参加者の皆様にとって有益であり、今後の業務に大いに役立つと感じていただけたことが伝わってきて嬉しく思います。
次回参加するか迷っている方はぜひ参考にされてください。
最後に
今回の講座を通じて、多くの参加者の皆様にGitHub EnterpriseとCopilotの導入に対する理解を深め、実際のプロジェクトでの活用方法について具体的なイメージを持っていただけたと思います。今後も、皆様からのフィードバックをもとに、さらに充実した内容のセミナーを提供していく予定です。
今回の「GitHub EnterpriseとCopilotの管理戦略講座」にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後も、皆様のご期待に応えるべく、より良いセミナーを提供してまいります。
次回のイベントでお会いできることを楽しみにしております。
※弊社はGitHubトレーニング(各種操作方法やGitHub認定資格取得に向けての講座など)の提供も行っておりますので、まずはご相談ください。
次回の開催は大阪!
日程
日時:2025.4.22(火) 14:00-18:00
会場:Blooming Camp イベントスクエア
住所:大阪府大阪市北区大深町6番38号 グラングリーン大阪 北館3階 さくらインターネット
URL:
https://bloomingcamp.sakura.ad.jp/
定員: 30名
参加費:無料
お申し込みは以下リンク先よりお待ちしております。
https://www.alterbooth.com/events/2025/0422/
サービス一覧 www.alterbooth.com www.alterbooth.com www.alterbooth.com