Alternative Architecture DOJO

オルターブースのクラウドネイティブ特化型ブログです。

CNDF2023プレイベントでGitHubカスタムアクションについておはなししてきました!

こんにちは、娘がやたらと「ラーメン食べたい」とか「カツ丼カツ丼」というので何事かと思ったら、保育園の行事で演奏する太鼓のリズムを覚えるためのフレーズだそうで、先生たちも色々工夫して面白いことを考えられるなと感心した木村です。 なお、演奏会は…

CloudNative Days Fukuoka 2023に「23卒エンジニアのクラウドネイティブな学生時代」というタイトルで登壇しました!

こんにちは、エンジニアの稲岡です! 8月3日に開催された「Cloud Native Days Fukuoka 2023」というカンファレンスで登壇してきたので、それについてのブログを書こうと思います! event.cloudnativedays.jp CNDFとは CloudNative Days Committeeが主催する…

SORACOM Discovery2023の公募セッションで登壇しました

こんにちは、娘が家で「今日は風が強いよ!」というのでなぜそう思ったのか聞くと、窓から見える電柱に備え付けられた風力系のようなものがくるくる回ってるのを見てそう思ったそうです。いろんなことの因果関係がちゃんとわかってきているなと娘の成長に驚…

最新の生成AIサービス『Copilot』32種類を比較したホワイトペーパーを公開いたしました!

暑い日が続きますね〜。 水分だけだとダメで、塩分がないと水中毒になるかもらしいですよ! みなさん、気をつけましょうね^^麦茶がおすすめ! どうも、最近『強風オールバック』にハマっているSです! さて、この度オルターブースは、ExcelやTeamsでも使用…

GitHub Copilotに頼り切ってPowerShellスクリプトを作ってみた

こんにちは。ブログの内容に一貫性がないことでお馴染みの木本です。 今回はGitHub Copilotについて書きますね。 本日、当社からGitHub Copilotの導入支援サービスの開始に関してリリースさせていただきました。 prtimes.jp このリリースにあわせて・・・と…

dotnet-formatを実行したプルリクエスト自動作成のGitOps

こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 MLB はトレードデッドライン (TDL) も過ぎ、プレーオフに向けて本気出すチームによる補強が目まぐるしく行われました。 みなさんソースコードのフォーマットはちゃんとやっていますか? ここでいうフォーマットとは「…

CNDF2023プレイベントでGHAS(GitHub Advanced Security)についておはなししてきました!

こんにちは、エンジニアの馬場です! ここ最近の福岡はびっくりするぐらいの暑さ+夕方に猛烈な雨+雷というとんでも気象が続いています。これから夏本番だというのに先が思いやられますね。。 そんな中、「Cloud Native Days FUKUOKA 2023」というとっても熱…

AWS Codeシリーズとは

AWS

こんにちは!オルターブースのいけだです! 熱い夏が続きますね!最近は夏バテを払拭しようと辛い食べ物を食べすぎて、お腹の調子が悪くなりました さて、今回はAWSのCodeシリーズの簡単な解説と、 実際にCodeCommit、CodeBuild、CodePiplineを試してみまし…

CloudNative Days FUKUOKAのプレイベントに参加してきました!

子供達は夏休みが始まりましたね 私の子供の頃は、夏休みは学童に行って、木登り三昧でした 椿の木が沢山あって、それが結構幹がしっかりして登りやすかったなぁ…。 さて、2023/8/3(木)にCloudNative Days FUKUOKAが開催されますね! 昨夜はそのプレイベント…

CloudNative Days Fukuoka 2023でブースを出展します!

最近とっても暑いですね!! 気温も30度以上が平均になってきたし、 手持ちの扇風機がサウナの熱波と同じらしくて使うと危険という記事を見て驚きました。。。 そりゃあ家のクーラーの効き悪いはずだ… 毎日スイカバーが手放せません^^; どうも!オルターブース…

GitHub Actionsで環境(Environment)をパラメーターで指定する

こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 MLB はオールスターゲームを終え、後半戦に突入しました。8月1日のトレードデッドラインに向かって、各球団が慌ただしくなる時期になります。 GitHub Actions でデプロイを行う際に環境 (Environment) という機能を用…

Azure Developer CLIを試す(Microsoft Build Japan 2023)

こんにちは。かとぅーんです。 先日行われたMicrosoft Build Japan 2023ですが 今流行のAIモリモリな内容でしたね。 また、新しい時代の流れを感じながらWebにて視聴していました。 今回、オフラインセッションも開催されていたこともあり 現地組からは、セ…

話題のMicrosft Fabricを試してみた!

こんにちは!オルターブースのいけだです! 今回は、Microsoft Fabricについて紹介します。 Microsoft Fabricは、先日のMicrosoft Build 2023で発表された、Microsoftの新しいSaasソリューションです。 ※Microsoft Fabricは現在プレビュー段階です www.micro…

PHPカンファレンス2023に参加してきました!

こんにちは、新人エンジニアの木村龍太郎です! 先日6/24(土)に開催された「PHPカンファレンス福岡2023」に参加してきました。 4年振りの開催になるこのイベントには、PHPに力を入れている福岡の企業や数百人もの参加者がいらっしゃって大盛り上がりでした!…

【週刊オルターブース】5~6月の活動まとめ!

本格的に暑くなってきましたね! 毎年、熱中症対策でつけているエアコンで冷えすぎて、クーラー病で頭痛が来てしまうので注意したいトコロです・・・! さて、オルターブースの5~6月の活動まとめです! 5月13日、Global Azureにてエンジニアの花岡と馬場が登…

開発者体験を考えてみた!オルターブースが提供する価値?

こんにちは!マーケティング部しんばです。 最近人気なワード、「開発者体験」「開発者体験の向上」という言葉を考えてみます。 DX = Developer Experienceという言い方をしたりしますね。 (2023年11月24日現在では、DevExという略し方が定着しているようで…

4年越しの思い~PHPカンファレンス福岡2023~#phpconfuk

PHP

こんにちは。かとぅーんです。 前回は、もう4年も前なんですね。 コロナが始まる前のPHPカンファレンス福岡2019に参加していて、当時は まだオルターブース入社前で、オルターブースにジョインするきっかけとなった イベントでもあります。 やってきました P…

Azureの新サービス「Dev Box」ってなに?

こんにちは、エンジニアの稲岡です。 先日のMicrosoft Buildがあり、BOOK OF NEWSを眺めていたところ、いくつか気になるものがありました。今回はその中1つDev Box*1について調べたことをブログにしようと思います。 news.microsoft.com Dev Boxとは 公式の…

GitHub Galaxy Tokyoに参加しました!新機能が続々発表!

こんにちは、マーケティング部しんばです! 久々のイベント参加レポートです! 2023年6月14日に東京ミッドタウンにあるザ・リッツ・カールトン東京で開催された「GitHub Galaxy Tokyo」に参加しました! 午前の部はデベロッパーセッション、 午後の部はエグ…

GitHub Certification Administration を取得しました!GitHubにおけるAdminを考える!

福岡天神、30度。 そろそろヤツらが目を覚ます季節ですね・・・マーケティング部しんばです! この度、GitHub Certificationの1つ、Administrationを取得しました報告ブログです! GitHub Certificationについて あまり知られていないのですが、実はGitHubに…

CSPパートナーの代理管理特権

CSPパートナーに付与される代理管理特権「GDAP」について、従来の「DAP」との比較も含めて書いてみました。

マルチテナントのアクセス管理はAzure Lighthouse

天神サテライトへお引っ越ししました。 引っ越しして、周辺のお店がいろいろと変わったので 出社時のランチが毎回楽しみです。 今の一押しは焼き肉弁当!! こんにちは。かとぅーんです。 マルチテナントでのAzureのアクセス管理について調べる機会があり、A…

【Microsoft Build 2023】OpenAIやHugging Faceの学習済みモデルをVM上に簡単にデプロイできるようになったらしい

こんにちは、エンジニアの木村龍太郎です! みなさん、2023/5/23~25に開催されたMicrosoft Build 2023の内容は見ましたか? リアタイでの視聴を逃した方は、公式が一覧でまとめてあるBOOK OF NEWSを読むといいかもしれません (あと、2023/6/27,28に日本でハ…

Visual Studio 2022 17.7 Preview 2でプルリクエストが作成しやすくなりました

こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷選手は MLB 通算 150HR を記録しました。いやーホントすごい選手ですね。 Visual Studio 2022 17.7 Preview 2 がリリースされました。 アップデート内容の解説記事はこちらです。 devb…

オルターブース、「PHPカンファレンス福岡2023」にスポンサー出展します!

こんにちは! マーケティング部しんばです。 いよいよ、PHPカンファレンス福岡2023が迫ってきました! 2023/06/24(土)まで1週間をきりました。 4年ぶりに復活したPHPカンファレンス福岡、オルターブースは今回もスポンサー出展いたします! PHPカンファレン…

Azure Load TestingをGitHubActionsから実行してみた!

こんにちは!オルターブースのいけだです! Azure Load Testingを使って簡単な負荷テストをGitHubActionsで実行するといった内容を検証してみました。 こちらの公式ドキュメントに沿って進めていきます。 learn.microsoft.com テスト用のサンプルサイト こん…

YARPとVisual Studio開発トンネルでC#以外のLINEボットのローカルデバッグ環境を作る

こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 前回の記事で Visual Studio 2022 の Web API 開発に効果的な機能を紹介しました。 aadojo.alterbooth.com 記事で紹介したうちの一つに、ローカルデバッグ中の Web アプリケーションの一時的または永続的な URL を発…

Visual Studio 2022の機能でWeb API開発を効率化しよう

こんにちは、MLBお兄さんこと松村です。 MLB では早くもオールスターゲームに出場する選手を決める投票が始まっています。 みなさんもお気に入りの選手や今季ブレイクした選手に投票してみてはいかがでしょうか。 さて、私は先日こちらのイベントで登壇しま…

【.NET】FluentValidationを使用してネストされた値を検証する

こんにちは!エンジニアのはっしーです! 今回はFluentValidationを使用して、ネストされた値を検証する方法を紹介したいと思います。 FluentValidationとは FluentValidationは値の検証を行うための.NETライブラリです。 FluentValidation — FluentValidati…

GitHubカスタムアクションの作り方(Dockerコンテナ編)

こんにちは、先日どういう話の流れだったか、娘が「世の中には色んな人がいるのは良いと言うことを学んだ」と言ってるの聞いて、多様性って大事だけどそんな言い回しをどこで覚えてきたのかと感心した木村です。 さて、今回はDockerコンテナを使うGitHubカス…